ほぼ日手帳を卒業します

ほぼ日手帳を2007年から使い続けています。振り返るとツラツラと長文を書いている日、遊びに行ったイベントのチケットや写真を貼ったりしている日、何も書いていない真っ白な日があります。

ほぼ日手帳 2015が発売され、ラインナップを見てもピンとくるモノがないので2015を買わずに卒業してみることにしました。


卒業を決めたワケ

使い始めた頃は利用者の声が取り入れられ年々手帳本体、カバーがちょっとずつ進化していました。去年のほうが良かったと思うこともあったかもしれませんが。その進化を毎年楽しみにしていました。

近年は完成形になったのか、そのような目立った進化はなくカバーの種類が増えたり、限定商品が増えたり。ボクにはぜんぜん面白みがありません。


次はどんな手帳を使おうかと探してみましたが、コレといったモノに出会えていません。なので来年は手帳を持つこと自体をやめてみます。


アナログとデジタル

今まで予定が入れば、ほぼ日手帳とGoogleカレンダーへ入力していました。

会議などでほぼ日手帳や裏紙にとったメモをアプリやScanSnapでPDFにしてEvernoteに入れる。

ほぼ日手帳を卒業するとは言え、そんなに変わらないかなと考えています。

もしものためのメモ用に以前頂いたマルマンのニーモシネというラインナップのA5ノートパッドホルダーにJetstream 4&1を差して持ち歩くつもりです。


卒業して困るであろうこと

ほぼ日手帳に入れていたあまりカード類(5枚くらい)をどこへ保管しようか?それとも処分しようか?

年末にその年の想い出写真を小さいシールにプリントして貼っていたアナログな楽しみがなくなる

以上2点が卒業して困るであろうポイントかな?

もっと困るポイントがあればすぐに手帳に戻るつもりです。

コメント