お店とかのSNSの活用について思うこと

ずーっと自分の中でモヤモヤしていることなので、誰かに向けている訳ではないです。

大小を問わず会社やお店ではFacebook、Twitter、Instagram、LINEなどのSNSを広く利用し、セルフブランディングされている。今なんかは本格的なWebページや独自ドメインを持たなくてもいいんじゃないかと感じる。

けど、一個人が勝手にこうすればいいんじゃないかな、ボクならこう使うなってモヤモヤと考えることがある。

「個人アカウント」と「お店アカウント」の使い分け

例えばFacebook。お店の名前で「個人アカウント」を作っていると、大きなため息が出る。そしてそのアカウントでフレンドリクエストなんてされたら……。Facebookページを誰か教えてあげてよ。

あと、その発信は「個人アカウント」ではなく「お店アカウント」ですればいいのにって思うことがよくある。もったいないと思う。

私が「お店アカウント」を使うのなら…

  1. 「お店アカウント」でお店に関する情報を発信する。タグをつけたりして
  2. 「個人アカウント」で「お店アカウント」で発信した情報をシェアする

FacebookやTwitterなら簡単にできる。Instagramは公式機能にはないけどできないことはない。

何でもかんでもSNSを利用すればいいってものではない。

まずは誰に向けて発信するのかを考えてからやってはどうか。客層・ターゲット層が見そうもないSNSに投稿してどうするの?仕事を探している人がInstagramで応募してくる?

ゴールはどこなのか?SNSで誘導して、Webページを見てもらう、実際にお店に来てもらう

最新の投稿が2年前とかで放置しているのなら削除してしまえばいい…… このブログはそうならないようにしよう。

コメント